昨日は、一足早く大阪入りし、日本語-アラビア語の辞書を本屋さんで探し、夜は28日出国の隊員を見送ってきました。
関西空港に、20名近くの隊員が集合し、NTC以来の再開を喜び、見送ってきました。
みんなの共通の意見は・・・やっぱりまだ実感がわかない!・・・でした。
NTCでの苦楽をともにした仲間が集まり、一緒に出国のため、NTC生活の延長の感覚があるようです。でも、わかるような気がする・・・
今日は自分がそんな感覚を味わうのだろうな~
出国は本日23時15分 エミレーツ航空提携のJAL JL5099便 でドバイに30日04時45分(現地時間)着。
ドバイからはエミレーツ航空 EK901便 07時25分発 アンマンに09時20分着。
日本との時差は-7時間です。と言う事は、日本時間の30日16時20分着です! なっが~・・・
ここはアルコールの力を借りて、寝てゆきましょう・・・
では、次回の更新は多分アンマンからになると思います。(ネット環境が整っていれば・・・)
行ってきま~す!!
2009年9月26日土曜日
あとは行くだけ~
久々の更新です。
昨日、円をドルに換金してきました。
現地で口座を開いて、そこに入れとくためのお金なんです。
現地でのアパート代金を最低で3ヶ月分を立替で前払いしなくてはいけないので・・・
あとは、1ヶ月間ホテル住まいでの語学訓練があり、その際の食費(当然ホテルなので外食・・・)のお金と現地での生活用品などを買わないといけないので。
外食は安く済ませないと・・・ホテルで自炊はできないかな~??
そして本日JALフライトキャディーサービスにて大きな手荷物(でかリュック)は先送りしました。
無料なので使ってみた・・・
あとは、小さいリュックを背負って、PCを持って出かけます!
28日早朝に茅野駅発の大阪行き高速バスにて出かけます。
メールに「行ってきます!」と書いて送ったら、「もう着いた?」のメールを送っていただいた方がおりましたので・・・出国は29日23時15分 Take Off です。
今日はの~んびりしてました。
では、また次回まで・・・
昨日、円をドルに換金してきました。
現地で口座を開いて、そこに入れとくためのお金なんです。
現地でのアパート代金を最低で3ヶ月分を立替で前払いしなくてはいけないので・・・
あとは、1ヶ月間ホテル住まいでの語学訓練があり、その際の食費(当然ホテルなので外食・・・)のお金と現地での生活用品などを買わないといけないので。
外食は安く済ませないと・・・ホテルで自炊はできないかな~??
そして本日JALフライトキャディーサービスにて大きな手荷物(でかリュック)は先送りしました。
無料なので使ってみた・・・
あとは、小さいリュックを背負って、PCを持って出かけます!
28日早朝に茅野駅発の大阪行き高速バスにて出かけます。
メールに「行ってきます!」と書いて送ったら、「もう着いた?」のメールを送っていただいた方がおりましたので・・・出国は29日23時15分 Take Off です。
今日はの~んびりしてました。
では、また次回まで・・・
2009年9月19日土曜日
2009年9月16日水曜日
表敬訪問
本日、居住地のある市役所に表敬訪問に行ってきました。
一応、これも公務になるようですので、JICA職員とともに行ってきました。
普段着慣れない背広なんぞに身を包み、緊張しつつ、さらっとお話して帰って来ました~
明後日は、県庁にご挨拶・・・今度は県出身のメンバー全員なので、後ろのほうでおとなしくしときます・・・
任地JORDANへの荷物の発送がまったく進んでない!
なんやかんや送るものをかき集めているとすでに箱3つ。
きっとまだまだ送るものが出てきそうだけど、4箱にとどめよう!
と決意を固めている今日この頃でした。
今日は、ずっと通っていた英会話スクール「HARBAY」(宣伝しとかねば・・・)に出国前に顔を出してきました。Class Room Member や Teacher の Mr.RICHARD と再開を誓ってきました。
See You Two Years Later!
一応、これも公務になるようですので、JICA職員とともに行ってきました。
普段着慣れない背広なんぞに身を包み、緊張しつつ、さらっとお話して帰って来ました~
明後日は、県庁にご挨拶・・・今度は県出身のメンバー全員なので、後ろのほうでおとなしくしときます・・・
任地JORDANへの荷物の発送がまったく進んでない!
なんやかんや送るものをかき集めているとすでに箱3つ。
きっとまだまだ送るものが出てきそうだけど、4箱にとどめよう!
と決意を固めている今日この頃でした。
今日は、ずっと通っていた英会話スクール「HARBAY」(宣伝しとかねば・・・)に出国前に顔を出してきました。Class Room Member や Teacher の Mr.RICHARD と再開を誓ってきました。
See You Two Years Later!
2009年9月10日木曜日
2009年9月9日水曜日
2009年9月7日月曜日
2009年9月4日金曜日
最終試験終わる・・
Good Evening!
写真は一緒にい行った若い訓練生写真家より・・・
自分のは・・・間違って消してしまったので・・・
マサー ウル ハイーリ!
アラビア語訓練生も覗いてくれている様なので、ちょこっとだけArabicで・・・
結果はおいといて・・・
本日最終の語学試験が終了!!
結果は明日か来週の月曜日か??
ここまでくれば、なるようになる!の心境で・・・
しかも実は・・・昨日はテスト前だというのに、生活班対抗のバレーボール大会があり、しっかり参加してきました。
若い訓練生と一緒に汗だくで健闘してきましたが、残念ながら・・・
そのかわり精神的にリフレッシュできたのでOK。
いまさらですが、Englishの語学訓練はHome ClassとTechnical Classと分かれてまして、
Technicalは毎週Puresentationがあったのですが、昨日で終了!
Homeは9日までしっかりあるらしい・・・
長い訓練も今日でほぼ終了!
あとは10日の出所式(?)を待つのみ!
周りは、飲み会に・・・
今回は、ちょっと前に行ったおいしいチーズケーキのお店に若い訓練生が連れて行ってくれるとのことで、くっついていきました。(1時間以上歩いて・・・)
途中きれいな景色を眺めながら

おいしいチーズケーキをいただいてきました。
これは若い訓練生が食べた豪華版!!

自分のは・・・間違って消してしまったので・・・
今日はもう寝不足で、はよう寝ます。
では、良い週末を!!
登録:
投稿 (Atom)